楽しい育児研究会〜出産、子育て、幼児教育、知育など〜

これから出産、育児を迎えるサリーのまったり勉強ブログ

童謡知らなすぎて動揺…

こんにちは、育児について勉強中のサリーです♡

最近、教育ママさんたちが声を揃えておっしゃっているのは、3歳までに、絵本1万冊、童謡200曲!です。

f:id:renasou:20210101125849p:plain

公文でもこれを推奨しているようです。

(お子様を全員東大理Ⅲに合格させた佐藤ママは、童謡一万曲を3歳までに達成されたそうです)

皆さんは、童謡をたくさん覚えていますか?

私は、急に言われると数曲頭に思い浮かぶ程度です…

昨日のブログで、

授乳中には音楽、童謡、話し掛けが効果的

と書きました。

だめじゃん!童謡全然知らない。。

童謡はCDで流すという手もありますが、

調べてみると

お父さん・お母さんの肉声が子どもの脳にとって良いようです。

なぜ、機械音ではなく、親が歌うと脳に良いのか?

私たちの周りには、機械音があふれています。テレビ・DVD・スマホでの音楽再生などは当たり前で、「話すおもちゃ」も数多くあります。

しかし、生の音と機械音は全くの別物。

小さい頃から機械音ばかりで子育てをすると、子どもの脳へ刺激が多い生の音に触れる機会がたくさん失われてしまいます。

また、肉声には、私たちが想像する以上に情報が詰まっています。感情や、相手に伝えたいこと、そして喜怒哀楽で分けきれない微妙な感情の機微も、赤ちゃんは肉声から受け取るのだそうです。

ふむふむ。

きっと生まれたばかりの新生児のお世話に追われてる時に、

童謡の本をめくって歌ったり、

YouTubeで童謡検索して流したり

なんて事もできない気がする。

ということは、

事前に20曲前後パッと歌えるように

準備しておきたい!!

と思ったサリーでした。

ヤフオクで、童謡500曲位載った

こどものうた名曲全集 <決定版512曲満載>

というものを、安くゲットしました♩

楽譜ものってるのでピアノで弾いてあげたりもできそうです。

(伴奏はのってないので、自分でアレンジしないといけないですが)

とりあえず、この中から良さそうなものを20曲位ずつパッと歌えるように準備しようと思います♡